100均グッズ活用術!冷蔵庫「野菜室」の収納する方法&アイデア

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

冷蔵庫の野菜室は、大きな収納スペース。たっぷり収納できても、「あれ…この野菜買っていたんだ。」と後から気づく事も。

今回は、100均グッズを使って、ひと目で野菜がどこにあるか分かる野菜室の収納のやり方を紹介します。

 

100均グッズで「すぐに使える」野菜室にする収納方法

毎日の料理で使う野菜は、さっと使えるように収納すれば便利に。

まずは、すぐに使える野菜室の収納方法から紹介します。

買ってきてそのまま野菜室に収納するのではなく、一手間かけて収納するだけで野菜の日持ちもアップします。

さっと使える野菜室にするコツは2つ

  • 収納スペースを区切る
  • 野菜を洗って置く

野菜室は大きなスペースなので、仕切って使うと収納上手に。仕切りを付けるためにも、100均のケースを活用しましょう。

全部同じ大きさのケースにするより、大中小といろんな組み合わせを使うと使い勝手が良くなります

ケースの下にキッチンペーパーを敷くと、汚れた時にさっと取り替えればいいのでお手軽ですよ。

また、野菜を洗い、しっかり水気を拭き取って収納すれば、料理する時の手間が省けます。

動画はこちら↓

動画では人参の皮を剥いていますが、人参の皮は剥く必要はなし。だから、洗って置いておけばOK。

 

取り出しやすい野菜室の収納するやり方

買ってきたまま収納すると、野菜室がパンパンに。

そうならないように、仕切って収納することが大事です。続いては、仕切りを上手に使うテクニック。

収納する時のポイントは、パッとみてひと目で分かるようにケースで仕切ること

これだけで、使い勝手がよい野菜室に。

また、在庫が一目瞭然だから、使い忘れや二重買いがなくなりますよ

きゅうりやアスパラガス、セロリなどは立てて保存すると長持ちするので、縦型のケースを使うと◎。

動画はこちら↓

上手に100均グッズを活用してくださいね。収納で使うのは、プラのケースなら何でもOK。

野菜室いっぱいに収納するのではなく、余白を残すと収納上手になりますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1

サブコンテンツ