100均グッズを活用!システムキッチンの引き出し収納アイデア

当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

ゴチャゴチャに散らかってしまうキッチンの引き出し。

100均グッズを使えば簡単に収納できます。上手に収納するテクニックを紹介します。

 

収納スペースが狭い!コンロしたの収納アイデア

まずは、フライパンや鍋、調味料を中心に収納しているアイデアを紹介。

マンションなどのキッチンは限られたスペースしかなく、フライパンや鍋が積み重なりゴチャゴチャに…。

積み重ねてしまうと、いざ使いたい時にサッと取り出せないので意味がありません。サッと取り出せる鍋&フライパンの収納を目指しましょう!

コンロ下に収納する内容はこちら↓

  • フライパン
  • 調味料

一般的なご家庭であればこれくらい。料理好きであれば、もう少し調理器具や調味料が多いかもしれませんね。

収納で使うグッズは次の通り↓

  • ファイルボックス4個
  • ケース

収納テクニックの動画で確認しましょう。

収納で使った100均グッズを紹介します。

仕切りになる「A4ファイルケース」

出典:https://s.webry.info/sp/il-neige.at.webry.info/201403/article_7.html

いざ鍋やフライパンを収納しようと思っても、取っ手が引っかかってしまう事が…。

だから、両端とも同じ高さのファイルよりも、手前側だけ低くなっているケースのほうが使い勝手がいいですよ。

調味料が液垂れても安心「ケース」

出典:https://sweet-shower.net/cutlery-shuno-0318

キッチンで場所を占領してしまうのが、鍋やフライパンなどの調理器具。大きな調理器具を優先して収納していると、残った収納スペースは狭いことも多々あります。

そういう時にも活躍するケース。これを敷くだけで仕切りにもなるし、調味料の液垂れのお手入れもしやすい

そして、キッチンツールの収納でも便利なアイテムです。

 

調味料を100均グッズで収納するテクニック!

続いては、ごちゃごちゃなる調味料の収納アイデア。

引き出しにまとめて置いておくと、料理中に「あれ…どこに置いたっけ?」となる事が無くなりますよ。

収納する内容はこちら↓

  • 調味料①:すりゴマ・もみ海苔・鶏がらスープ・コンソメ・鷹の爪など
  • 調味料②:塩コショウ・七味など
  • 日用品:ゴミ手袋・ネット

収納で使った100均グッズ

  • 食器用シート
  • スタックジャー
  • ラベルシール
  • 消耗品ケース
  • 調味料入れ

収納のポイントは、統一感を出せばスッキリ収納に見えます。そして、ひと目で見て分かるので、「どこに直したっけ?」と探すこともなくなりますよ。

収納のテクニックは動画で確認!

すべり止めにもなるシート

出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/394391/car/305250/1986022/parts.aspx

汚れ防止だけでなく、滑り止めにもなるので一石二鳥。

どの100均にも置いてあるアイテムです。柄なども様々あるので、お気に入りのものを見つけて下さいね。

結構役立つグッズ

出典:https://roomclip.jp/photo/FXcX

動画では、手袋と排水溝ネットを入れて収納。

本来は、ビニール袋を入れて使用すれば、縦置きで収納できるグッズです。いろんなサイズがあるので、活躍の幅が広がりそうですね。

ひと目で分かる透明タイプを選ぼう!

出典:https://roomclip.jp/photo/rp8K

収納する時に、同じ容器で収納するとまとまって見えてキレイです。

中身が分かりやすい透明のものを選ぶのがコツです。サイズ展開しているものを選ぶと、収納の幅が広がりますよ。

2種類の調味料を収納

出典:https://tidanews.ti-da.net/e9028697.html

上と下でそれぞれ違う調味料が出て来る入れ物。

ダイソーで購入可能なアイテムです。調味料の収納は場所をとってしまい、困る人も多いはず。

1つのスペースで2種類の調味料が入るのは、嬉しいですよね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1

サブコンテンツ