タイルの目地に付いた黒ずみ汚れにはコレ!玄関の床を掃除する方法
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
家に入ってすぐにある玄関。ここは言わば家の顔です。
タイルに汚れや黒ずみがあると、友達や親しい人を招き入れる時に気になってしまいます。いつ誰がやって来てもいいように、キレイな玄関にしたいもの。
ただ、タイルの目地に付いた黒ずみが落ちなくて苦労する掃除場所なので、諦めている人も多いハズ。
今回は、タイルの目地に付いた黒ずみを落とす掃除のやり方を紹介します。
玄関タイルの素材に合わせて掃除するやり方
玄関は出入りする場所なので、土埃や泥など色んな汚れが付着しています。
特に雨の日は、靴の裏に泥などが付きやすいので、いつも以上に汚れを家に持ち込んでしまいます。
汚れを放っておくと、タイルにこびり付いたり、黒っぽくなるだけ。段々汚れが蓄積され、落ちない汚れになることも。
そうなる前に、汚れに気づいた時に掃除をしていきましょう。
掃除の方法は、次の通り↓
- 泥など細かい汚れを取り除く
- こびり付いた汚れを取る
まず、泥などの細かい汚れは、箒で掃く方法がてっとり早いです。ただ、泥が乾いていないうちにしてしまうと、汚れを広げてしまうので注意してくださいね。
そして、マンションでは、箒ではなく掃除機を代わりに使っても◎。しっかり汚れを取り除くことで、次のステップの吹き掃除が少し楽になりますよ。
細かい汚れを取り除けたら、次はタイルにこびり付いた汚れを取っていきましょう。
「ツルツル素材」のタイルであれば、メラニンスポンジ+水拭き。「ザラザラ素材」のタイルであれば、ブラシや高圧洗浄機を使って汚れを落とします。
タイルの目地に付いた黒ずみ汚れを落とす掃除方法
続いては、タイルの目地に付いた黒ずみ汚れを落とす掃除のやり方を紹介。
先程タイル掃除で紹介した方法でも落ちない汚れなので、かなり頑固な汚れです。
頑固な黒ずみには、重曹ペーストorクレンザーを使って擦っていきましょう。
ここがポイント
大理石などツルツル素材のタイルは、重曹やクレンザーを使うと傷つきます。
だから、もしツルツル素材の目地を掃除する時は、綿棒などを使いタイルに洗剤を付けないように掃除しましょう!
重曹ペーストの作り方は、重曹 2に対して水 1を混ぜ合わせるだけ。
これを小皿などに入れて練り合わせ使えばOKです。市販のクレンザーを使えば、混ぜる手間はありませんよ。
あとは、洗剤を使って目地をこすればキレイに落ちます。頑張って擦ってくださいね。